GSはドイツ製のバイクであり、シート高やハンドルのポジション等がドイツ人規格なためか、割と大柄に作られています。 身長が低く胴は長いけど手足が短い・・・という私がGSに乗ると違和感があります。 常々、ハンドルバー一本分のポジションが変わればいいな〜と思っていました。 動研から35or25mmアップするキットが売られていますが、1万円以上します。 たったあれだけのパーツなのでワンオフも考えていたのですが、汎用品を発見。 でも本当に使えるのかどうか・・・ GS乗りの皆さんのページを拝見すると使えそう!
取付はE10のトルクス4本はずしてバーライズキットに付け替えるだけ。
汎用品ですが見た感じさほど違和感もなく、あまり気になりません。
|