renさんお迎え白石キャンプツー
山深い只見は奥も深い


大阪からrenさんが夏休みを利用して東北方面へ遠征されるとのことなので、お迎えにあがりました。
色々キャンプ場などを悩むも、最近お気に入りの白石キャンプ場へ泊まって、只見の温泉を堪能することにしました。


8月4日(金)

どうやらrenさんは4日〜7日の4連休ということで、そのうち4日〜6日の3日間を白石キャンプ場で連泊し、のんびりおつきあいさせていただくことにしました。
私の職場は7、8月がとても忙しくお盆休みもないぐらいなのですが、今回はなんとか夏休みがとれ、3連休となりました。

初日は14時過ぎにキャンプ場に到着すればよかったので、かなーりのんびりすることができ、普通なら目的のキャンプ場まで一直線なのですが、今回はちょっと寄り道です。
柳津の道の駅にある足湯「湯足里(ゆとり)」です。
平日ですが他に数組のお客さんがいました。
さほど熱くなく、いくらでも入っていられそうな足湯でした。

続いては併設している柳津町観光物産センターで蕎麦の昼食です。
こちらも結構お客さん入ってました。
蕎麦の香りはさほど感じませんでしたが、手打ちらしいコシのしっかりした蕎麦で美味しかったです。

いつもの只見町のスーパーで買い出しをすませ、六十里峠を越え、白石キャンプ場へ到着したのが15時をちょっと過ぎた頃でした。 程なくrenさんも到着しテントを設営したら、太陽から逃げるように屋根付き宴会場へ避難して乾杯しました。
とここで、大砲登場!
なんとrenさんデジタル一眼欲しい病が悪化し、LUMIXのL1を購入!
今回のツーリングにあわせて昨日購入されたそうです。
私の一月の手取額より高いカメラの急な登場にかなりびっくりしました。
実は私も今回からSONYのα100をキャンプツーリングに実践投入。
このツーレポも今までと画像の縦横比率が若干変わっています。
ただし、画質はここまでリサイズしちゃうと今までとあまり変わらないですね・・・

ここから宴会料理3連発!

まずはrenさんの鯨肉です。
久しぶりに食べた懐かしい味ですが、脂と塩分のバランスが素晴らしく、かなり酒がはかどってしまいました(笑)
酒飲みに必要なのは脂分と塩分と歯ごたえなんですね〜
かなりヒットです。

次は最近タイ料理にはまっている私のトムヤムクン。
レモングラスを始め各種スパイスを袋詰めにしたものを煮て、エビやしめじなんかを入れて作りました。
暑い日には辛い物がいいですね。

続いてrenさんのエビテン。
キャンプツーリングで天ぷらはそれだけでハイレベルな料理ですが、もちろん味も美味しかったです。
岩塩でいただきました。

酒もだいぶはかどったところで、お隣にある青雲館の温泉へ汗を流しに行きました。
さっぱりつるつるで気持ちよく二次会突入です(笑)
キャンプ場の隣の温泉は便利ですね。


22時を過ぎて消灯となった頃、タマ号さんも車で到着!
土曜日仕事の予定が早く片づいたとのことで、今夜から参戦です。
さーて、ここから三次会(笑)
とても楽しく気持ちよく夏の夜が過ぎていきました。


8月5日(土)

朝方5時半過ぎにくりさんからのメールで目が覚めました。
「今、田島にいます!」って千葉を何時に出てきたのだろう(笑)
昨夜は午前様だったにもかかわらず、すっきり目が覚めました。
まだ土曜日の早朝なんだな〜と思うとかなり得した気分になります。

キャンプ場内を軽く散策してみました。
ん?猫?
とっさにカメラを向けると木の切り株だったので一人で笑ってしまいました。
催し物があるらしく以前わらびを採ったあたりも草刈りが行き届いています。
今日も暑くなりそうな空模様です。

そして7時過ぎにくりさん登場!
かなり久しぶりにバイクに乗ったくりさんを見ました。
けど、キャンプ場に近づいて来た時は、音ですぐ分かりましたよ。
遠いところを下道で来られたそうで、お疲れ様っす!

日が照り出すと朝だというのに気温も高くなってきたので、renさんと私はタマ号さんの車で、くりさんはバイクで一緒に只見の温泉へ向かいました。
ツーリングしてねーじゃん!というツッコミが聞こえてきそう・・・

六十里峠を越え金山町にある八町温泉共同浴場へやって参りました。
休日でしたが、最初は我々の貸し切り状態。
ちょっと熱めで鉄の香りが強いお湯を堪能しました。
後で調べて分かったのですが、八町の温泉と、対岸にある玉梨温泉のお湯が2口入ってきてるみたいです。
画像をよく見るとパイプが2本見えますね。
私は3年ぶりぐらいに訪れたのですが、いつ来ても雰囲気のいい温泉です。

風呂にはいると腹が減るということで、次は近くにある玉梨とうふ茶屋へ向かいました。
残念ながら日帰りのくりさんとはここでお別れです。

趣のあるいい店構えです。
このお店は青ばと(枝豆)豆腐で有名なお店です。
真ん中の画像はrenさんとタマ号さんが注文した寄せとうふで、右が私が注文したジャンボ生あげです。
ここに特製の辛子味噌や薬味を加えて食べるのですが、これがまた美味しい!
寄せは割とあっさりしており香りも穏やかですが、生あげは豆腐の香りが強く、また揚げることによってその旨味が強調されています。
いやぁ、満足です。

帰り道はちょこっと観光。
田子倉ダムから下流側です。
かなりの高低差があり下を覗くとざわっとします。。。
川沿いの平地が我々の雪中キャンプスポットです。

次はJR只見線の秘境駅である田子倉駅です。
駅といってもかなりの山奥ですので民家などはありません。
この駅を利用するのはダムの関係者か釣り人ぐらいなものでしょう。
以前、この駅で雪中キャンプを計画したこともありましたが、現在、冬期間は通過駅となってしまいました。

上下線あわせて1日7本しか列車は走りません。
ちょっと線路に降りてみましたが、よい子のみんなはマネしちゃダメだぞぉ!

今日も只見のスーパーで買い出しをすませキャンプ場へ戻ると、SUDAさんファミリーがいらっしゃいました。
チビちゃん達は川遊びしてたようで、とても気持ちよさそうでした。

さーて、今日も早速宴会スタートです。
まずは、鮎の塩焼き。
夏の暑い時期は鮎が旬ですね。
コンロはタマ号さん持参のユニセラTGロング(プレミアムショップ限定販売品)です。
なかなかお目にかかれない道具ですね。

続いては手作り焼き鳥です。
renさんが1kgの鶏肉を格安でゲット!
一生懸命串刺しにしてネギマを作成しました。
よく見るとrenさんが作ったやつはネギが一番下で、私が作ったのは肉が一番下ですな。
どうでもいいことですが・・・

究極はSUDAさん持参の生モツ!
生モツをゲットするためコンロの上では超高速な攻防が繰り広げられました(笑)
いや〜いつもながら素晴らしい味です。

さらにSUDAさんがダッチオーブンで塩釜焼きにした鯛も登場。
身はしっとりしているのに塩加減が絶妙です。
ここはどこかの料亭ですか!?

今日も22時をまわった頃にスペシャルゲスト登場。
SUDAさんの祭仲間のデチさんです。
SUDAさんのツーレポでよく存じておりました。
今度は一緒にキャンプツーリング楽しみましょう!

日付が変わった頃に就寝。。。
今日もよく遊んで、よく食って、よく飲んだ。
幸せだなぁ〜


8月6日(日)

さて、今日は連休の最終日。
renさんはあと1日休みがあるので今日もどこかでキャンプ予定とのこと。
私もカミさんから電話があり、保育園つながりの家族と猪苗代湖畔で湖水浴&BBQするとのことなので早めに撤収することにしました。
ここでみなさんとはしばしのお別れですが、9月にはまた平湯でキャンプしましょう!と約束。
次の楽しみができました。
また、全てのゴミを持ち帰ってくださったSUDAさんに心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました!


番外編。
今年最高の暑さを記録したこの日は、絶好の湖水浴日和。
子供達もとても楽しんでくれました。
今度は子供達もキャンプ連れて行ってあげよう。。。



どりくらへどりくらツーリングレポートへ