野反湖&上小川キャンプ場パート14
秋の気配漂う晴天の志賀草津道路を走ってきました。


やっと、バイクでのキャンプツーリングで更新ができます(笑)
10月6日から8日までの3連休だったのですが、珍しく家族行事がかち合わず完全にフリーだったため、少しだけ遠出することにしました。


10月6日(土)

今回の目的は、志賀草津道路を走ること。
色々コースを検討したのですが、只見から新潟へ抜けて南下することにしました。
あまり高速を使う区間がないので、深夜割を使わないため、のんびり8時頃出発です。
ただ、会津の渋滞はちょっと避けたかったので、郡山〜坂下IC間だけ通勤割を使ってワープしました。

田子倉で一休み。
山間部は曇っていましたが、涼しいので快適でした。
ここのパーキングにはバイクが十台以上停まっていましたが、改めて自分もツーリング中なんだなぁ〜と実感できました。

次の休憩は長野と新潟の県境付近にある道の駅「信越さかえ」。
ちょうどお昼時だったので、山菜お焼きを購入して食べてみたのですが、私的にはヒットでした。
もう一個食べてもよかったなぁ〜

そしていよいよ13時頃から志賀草津道路を登り始めます。
画像は琵琶池近くにある一沼ですが、すでに一部が紅葉していました。
それにしてもいい天気!
真っ青な空を見て、今回このツーリングに出てよかったと心の底から思いました。

しばらく走ると白い煙(?)があがっています。
一瞬、観光バスでもオーバーヒートしたのか!?と思いましたが、よく見るとほたる温泉平床大噴泉と書いてありました。
それにしても凄い水蒸気で、風向きによっては水滴が顔に飛んできます。

これが志賀草津道路の様子。
この辺が標高1700m弱のところで、まだまだこれから登りが続きます。
道路に縞状に見える影は上記大噴泉の影です。

標高が高いところはこんな感じです。
縦走するように道路が走っています。
澄んだ空気がとても心地よく、気分爽快!

今日は山田牧場キャンプ場に泊まる予定でしたが、志賀草津道路があまりに気持ちよくて、通り過ぎてしまったため、また、食料の買い出しを済ませていなかったため、このまま下ることにしました。

今日の入浴は尻焼温泉にしました。
草津の温泉も考えたのですが、来月職場の旅行で草津温泉に泊まる予定なので・・・
ここは川の底数カ所から温泉が湧いていて、なんと川の一部区間全体が温泉になっています。
一番深いところだと足が届かず、温泉プールのようでした。

結局この夜は尻焼温泉の近くにある野反湖キャンプ場に泊まることにしました。
以前からこのキャンプ場の情報は知っていましたが、受付からテン場までの約800m強をリヤカーに荷物を積み替えて運ばなくてはなりません。
ということは、バイクとずっと離れた場所でテントを張らなければならず、ライダーにはあまりおすすめできないような・・・
しかも料金は1600円と高めです。
ロケーションはなかなかいいところなのですが、次に泊まることはないと思います。

テン場にはたくさんのテントが張ってありましたが、どれがライダーのテントか分からず、ひっそりとソロで晩酌です。
モツキムチ鍋うどんとネギ塩豚タン。
予想通り夜は冷え込んだため、暖かい物を買っておいてよかったぁ〜
カーバイトランプの灯りを消すと雲が少なく満点の星空。
多少不満はあったものの、幾分帳消しにできたような気がします。


10月7日(日)

朝は6時前に目が覚めたのですが、かなり寒くてシュラフからでることができませんでした。。。
ようやくテントから這い出したのは7時半頃でしたが、濃いガスがかかっていてテントはかなり濡れているし、視界もよくありません。
昨日はキャンプ場到着が遅く全然写真を撮っていなかったため、コーヒー飲みながら視界が回復するのを待ちました。

かなり広いキャンプ場で、テントを張る場所を迷ってしまうほどでした。
有料施設なのでトイレと炊事場はきれいでした。

私は湖畔より少し高いところにテントを張りました。
テントの斜め前にナンテンの木があったのでそこにカーバイトランプを吊すことができたので助かりました。

野反湖はこんな感じです。 なぜか携帯画像で、しかも逆光。
ニジマスを放流していてルアーやフライフィッシングで有名です。
でも今回はロッドを持ってきてないや・・・

ある程度テントを乾燥させて、撤収を完了したのが8時半頃になってしまいました。
今日はもる氏と合流予定で、いつもの上小川まで走らなければなりません。
あまり時間的に余裕がないので途中佐野でラーメン食べたのと、道の駅でお土産を買った以外はノンストップでした。
佐野ラーメン・・・かなりあっさりしたラーメンでしたが、評判ほど美味しくはなかったなぁ。
下道はどうもペースが上がらないので、佐野藤岡から宇都宮上三川まで高速使っちゃいました。
これがよい判断だったらしく、高速降りてからも快走ルートで1時間半近く到着時間を短縮することができました。

上小川まであと少しというところの美和村の道路が、林道チックでかなり細い道でした。
植林された杉は高くそびえ立ち、GPSが電波を受信できない程でした。

15時前に上小川到着。
もる氏もちょっと前に到着していました。
勝手知ったる上小川はとても落ち着きます。
さくっと買い出しを済ませて、早速乾杯♪
今日も焚き火が心地よく、楽しく時間は過ぎて、あっという間に午前様。。。


10月8日(月)

昨日、一昨日と素晴らしい天気に恵まれましたが、今日は予報通り小雨が時折降っています。
あとは自宅までいつもの道を帰るだけなので、のんびりコーヒー飲みながら撤収し、出発したのは11時(笑)
最初は小雨が降っていましたが、帰路のほとんどは予想外に雨が降っておらずラッキーでした。


最終日はさほど距離は走りませんでしたが、3日間で約730kmの旅となりました。
以前から走ってみたかった志賀草津道路は天気もよく、素晴らしい思い出となりました。
キャンプツーリングにはもってこいの季節ですが、今年はあとどれぐらい走れるかな・・・?



どりくらへどりくらツーリングレポートへ