2010年 北海道ソロキャンプツーリング3(前編)


今まで仕事の関係で行けなかった北海道ですが、職場の異動を期に6年ぶりに渡道できました。
日程は7月17日(土)〜24日(土)の8日間ですが、往復のフェリーで2泊必要となるため、道内泊は5日となりました。


7月17日(土)

今回の渡道に使うフェリーは川崎近海汽船の八戸〜苫小牧便です。
一番近いところだと太平洋フェリーの仙台〜苫小牧便なのですが、運賃がかなり高い・・・
どのみちフェリーで往復2泊するのには変わりないですし、高速1000円の恩恵もあるため今回は川崎近海汽船に軍配が上がりました。
片道約430kmは自走になりますが、八戸〜苫小牧便は夜の22時発、翌朝7時着なので、北海道上陸初日を有効に使うこともできます。

夜までに八戸へ行けばいいわけですが、前夜の飲み会の深酒がたたり出発は11時頃(笑)
しかもかなりの暑さで、東北道の気温表示板は34℃とかを表示していました。。。
停まると暑いので給油が必要となる岩手山SAまでは一気に走りました。
画像はその次の休憩かな?
なんだかまわりにはGSばかり6、7台という不思議な光景。

のんびり走ってきたのですが、それでも17時前には八戸のフェリーターミナルへ到着。
しばらくするとちょうど船が入ってきました。
早めに乗船手続きを済ませておいて、夕食後の20時半に乗船しました。
このフェリーはバイクが先に乗船するので、寝台へ行ったらすぐに着替えて風呂に行くといいと思います。
今回、私は行きも帰りも一番風呂でした♪
とりあえずビールを1本飲んで早めに就寝・・・

本日の走行距離430km


7月18日(日)

翌朝は定刻通りの到着で7時半ぐらいには走り始めていました。
心配していた天気もなんとかもってくれてます。
本日は道東方面までの移動ということで、日高〜士幌〜足寄〜弟子屈と走り多和平キャンプ場を目指します。

朝食(?)は清水ドライブインの牛トロ丼です。
この辺は山間のためガスがかかっていて視界悪かったなぁ〜

せっかく北海道へ渡ったのだから一日一食はなんか名物を食べようと今回密かなテーマがありました。
って毎度そんな感じか(笑)
半解凍された牛肉が暖かいご飯と混じる事によって脂が溶け出します。
これがわさび醤油と相まって絶品!
お店の女の子も愛想がよくて色々話してしまいました。

お次は足寄の道の駅でトイレ休憩。
この道の駅では前も休憩したことがあります。
外を眺めると足寄湖が見えます。

初日はほぼ移動に徹してどんどん進み、14時には多和平キャンプ場へ到着。
今回、ここを道東まわりのためのベースキャンプ場としました。
雨の予報もあったので、四阿の近くにテントを設営し、日差しよけのトレックタープも張ってみました。
それにしても気持ちのいいキャンプ場です♪

設営が済んだらとりあえず買い出しと風呂です。
屈斜路湖畔にあるコタン温泉へ行ってみました。
この温泉もかなり有名ですね。
屈斜路湖を眺めながらのーんびりとお湯につかります。
さっぱりしたところでビールやつまみの買い出しをしてキャンプ場へ戻ります。

多和平キャンプ場の展望台へ登ってみました。
まわりは全て地平線のような感じで絶景です。
よく開陽台と比較されますが、私は断然こちらがおすすめかな。
買い出しや風呂は遠いし有料ですが逆に長期の人は少なく、キャンプ場脇の駐車場にちゃんとバイクを停めることもできます。

ええ、北海道に来たらやはりサッポロクラッシックでしょう(笑)
今回、ストーブの選択に少し悩みましたが、最終的にはホエーブス625です。
このストーブを使っていると色々な方から声をかけていただいたりして、なんだか最近のお気に入りなのです。

とても静かな夜です。
隣のテントの方と色々お話しさせていただきましたが、宵のうちから夜遅くにかけて弱い雨が降り始めたためトレックタープの下で飲んでいると、新たに到着されたライダーの方がいました。
神戸から来られたハーレー乗りの方で、今日から3泊御一緒させていただくことになります。

本日の走行距離340km


7月19日(月)

今日からいよいよ道東を楽しみます。

今日もまずは朝昼兼ねたご飯です(笑)
野付半島の付け根近くにある標茶町の郷土料理「武田」のイクラ丼です。
某雑誌のクーポン見せたら小鉢が一つサービスで付いてきました。
イクラがキラキラと輝いております。
くぅぅ、これは美味い!

次は前から先っぽまで行ってみたかった野付半島です。
左はオホーツク海、右は野付湾になるのですが、この辺だと半島の幅が100mぐらいしかありません。
よく波に浸食されないなぁと思っていたのですが、ちゃんと護岸整備されてました。。。

ちょうどこの時期はノハナショウブが群生してました。
かなりの数が咲いており所々紫色の絨毯のようです。

望遠がないとちょっと厳しいですがナラワラです。
原始林もまわりから少しずつ枯れてきているようです。

さて、お次は中標津へ向かいます。

ここも有名どころの北19号。
以前通ったときは写真撮らなかったので再び訪れましたが、まぁそんなに何度も来るような場所でもないような。
道東はどこを走っても気が遠くなるような直線が多いです。
ちなみに道東を走ったときの燃費が連日24km/L以上を叩き出しておりました。
それだけ一定の速度で走りやすいということなんですね。。。

この辺から天気がいまいち・・・

とりあえず風呂に入っておこうということで、養老牛温泉のからまつの湯です。
源泉さわりましたがかなり熱いです!
川からの水を流し入れて湯温を調整します。
これは気持ちいい〜
雨でびちゃびちゃだったダートを走ってくるだけの価値はあります。

天気がいまいちだったのもあり16時にはキャンプ場へ戻りました。
洗濯や買い出しした荷物の整理をしていると今度は晴れ間がのぞいてきます。
なんだかちょうどしませんが、まいっか(笑)

するとそこへ、以前から掲示板でやりとりをさせていただいていたF8さんが遊びに来てくださいました。
F800GS等で林道をかっとんでおられるとてもダンディな方でした。
遠く北海道の地でご縁があってお会いできたこととても嬉しかったです!

その後は神戸のハーレー乗りの方と、カブ乗りの青年との宴会です。
旅人最高!

本日の走行距離330km


7月20日(火)

朝起きるといい天気♪
連泊だと撤収がいらず、すぐに走り出せるのがいいですね〜
今日の目的地はなんとなく根室。
鈴木食堂のサンマ丼でも食べてくるか!

あちこちで見かける牧草ロール(ロールベール)。
ビニールで包まれた物は発酵させてサイレージという餌になるそうです。
昔はサイロで餌を作っていたそうですが、経費の関係で現在はロールベールが主流のようです。

風蓮湖を望む道の駅「スワン44ねむろ」で一服。
気温が高く珍しくソフトクリームなんか食べちゃいました。
ここのソフトクリームは食べ応えあったなぁ〜

温根沼のあたりからみた根室湾。
北海道も夏だねぇ〜

納沙布岬までやってまいりました。
前回来たときは気温一桁でしたが、今日は20℃ちかくあるらしく地元の人曰く「暑い」だそうです(笑)

近くの鈴木食堂へやってきました。
ここも結構有名な店みたいですね。

早速サンマ丼セットを注文。
うっ、美味い!
ウニやイクラもいいですが、私、青魚大好き人間なのでこういうのがたまりません。
花咲カニの鉄砲汁もとても出汁がでていて海の香りたっぷり。
あ〜幸せだなぁ〜

お土産物屋のおばちゃんが言っていましたが、最近鹿が増えるのに伴って交通事故も増えているそうです。
岬からの帰り際にも5頭の鹿の群れ・・・
そういえば毎日どこかしらで鹿を見かけます。
確かに前はこんなに見なかったよなぁ〜

鹿も多いですが、どこに行っても馬や牛がたくさんいます。
それにあちこちから田舎の香水の香りもします。
とてもいい天気で気温もそれなりには上がりますが、本州の暑さとは根本的に違い過ごしやすいです。

一部ダートやシーサイドラインを走り厚岸経由でキャンプ場まで戻りました。
途中標茶で買い出しと温泉に入りましたが、鶴居キャンプ場近くの温泉と同じような感じでコーヒー色(笑)
でも泉質はなかなかよかったです。

今夜はB6君を使い豚串焼きです。
カブ乗りの青年が持っていたコチュジャン入り八丁味噌で食べたらとても美味しかったです♪

今夜はついに満天の星空!
3泊してようやく見ることができました。
って、この多和平キャンプ場は居心地がよく3泊もしてしまいました!

本日の走行距離300km


どりくらへどりくらツーリングレポートへ>前編−後編