この週末は日曜日の午前中まで時間があいていたので、キャンプツーリングへ出かけようかと思っていたのですが、空荷で林道走行の練習をしたかったため、予定を変更して日帰り林道ツーリングへ行ってまいりました。 市内にある林道大穴線と三河小田川林道なんかを走ってみます。 5月19日(土) 前夜はPTAの歓送迎会で飲み会だったため(なんだかツーリング前日は毎回飲んでいるような・・・)のんびり午後から出発しました。 ![]() 先月末に来た時は通れたんだけどなぁ。 ![]() 前日は雨だったにも関わらず比較的走りやすい林道でしたが、途中小さな蛇を2匹程踏んでしまいました・・・ ツーレポで何度か書いたような気がしますが、私、蛇が大の苦手でございます。 ![]() 看板の位置からして普通に出入りしているようです。 次は、熱海〜猪苗代間にある三河小田川林道を走ってみます。 ここは以前GSでも何度か走ったことがあるコースですが、ヘッドカバー割ったりしたっけ。。。 ![]() しばらく走っているとライン取りを誤ってまずひとコケ。 ![]() ゆっくり越えりゃいいものを、ちょっと格好よく走ってみるとリアが流れてポテっとひとコケ・・・ でも、さすがオフ車。 低速でなら何回コケてもほとんどダメージ無し。 ![]() 気温もちょうどよく林道日和です。 ![]() 来た道を戻るのもちょっとつまらないですが、一人なので無理はしません。 ![]() 猪苗代湖越しの磐梯山を眺めながら帰路につきます。 いつものキャンプツーリングではなく今回は林道ツーリングレポでしたが、夏の北海道へ向けてちょこちょこと練習しております。 なんとか太平洋フェリーの早割予約もとることができたので、7月14日から22日は北の大地を満喫してこようと思います♪ もっと練習しとこ・・・ |